生駒山の家

2017年2月 8日 (水)

傾斜地住宅

生駒山中腹にある敷地での住宅計画。

条件がかなり複雑でかなり苦労しています。。。
ようやくプランをまとめ、明日打合せに。
Dsc_0281造成、眺望、インフラ、風致
考えるところが多々。。。。。
気に入ってもらえたらと思います。

2016年8月27日 (土)

測量

生駒山の家

敷地の高低差がかなりあり、建物を計画するに当たり各ポイントでのレベルが欲しいので、
現地測量してもらいました。
何時来てもここからの眺望は最高!
これを生かす空間づくりを目指します!
Soku

2016年6月20日 (月)

物件説明立会い

クライアントさんより、土地について不動産屋さんから説明してもらうので。。

との連絡を受け、一緒に立ち会って話を聞くことに。
現地で集合し、書類を受け取り内容説明。
たぶん普通の人ではなかなか理解しがたい内容なので、我々のような
設計者が立ち会うことはクライアントさんにとっても心強いのではなかったかと思います。
不動産屋さんもいい加減なことはいえないので。
現在、土地に古家があること。3mを超える段差(崖?)があること。
等々クリアしなければならない問題はありますが、
なんといってもこの眺望!!!
Iko002
最高です。!
不動産書類を預かり、もう少し細かい調査をすることに。。
Iko001

2016年6月13日 (月)

新しい土地との出会い

こんな気になる土地があるんだけど。。。

1本の電話から動き出しました。
いぜんからのクライアントさんで、今回はご自宅の新築。
一度ストップされていた土地探しを再開され、今回ここは!と思う場所なので
見て欲しいとの事。
早速、市役所を廻り敷地条件の確認を行い、現地へ。
着いての第一印象は、すごくいい景色!!!
Ikoma
梅雨の合間で雨模様でしたが、それでもこの景色です。
人目で気に入りました。
が、しかし。
これだけ景色がいいという事は、斜面・しかもかなりの高低差。
途中したの土地との間によう壁があるのですが、なんとも微妙な感じ。
ただ、私達としてはとてもやりがいのある敷地であることは間違いない。
条件、見解をまとめ、クライアントさんに報告します。
ワクワク!!
フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

生駒の家

  • 010 LDK夕景
    2015年竣工 奈良県 生駒市

白河の家

  • 020 和室
    福島県 白河市 2014年 竣工

結芽の家

  • 0012
    大阪府枚方市 2世帯住宅
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

建築工房 at ease 一級建築士事務所