開放的に
奈良・天理の家
1階はLDKなどのパブリックゾーン
2階は個室を配置したプライベートゾーンですが、
天井空間をうまく活用することで、とても開放的な空間になります。
天井を張らずに、構造材の梁・垂木を現しにしています。
こうすることで開放的、上への広がり、木質空間の演出などのメリットが得られます。
施工する方は大変だとは思いますが、クライアントさんには好評です。
現在の使われ方は、トレーニングマシーンを置いて多目的に使われているようです。
« なんとなく癒されました | トップページ | 心地よい空間 »
コメント