« 基礎工事 | トップページ | お施主様からの声をいただきました。 »

2019年7月10日 (水)

配筋検査に

天理の家

基礎の鉄筋工事がほぼ完了したため、配筋検査に行って来ました。

鉄筋径、配筋間隔、本数、補強筋、寸法の確認、そして上部木造との固定部分である

ホールダウン金物の位置確認を行ないます。

P1090693
一通り確認終わって、基礎工事の業者さんから、住宅にしては今までにない鉄筋の量と細かいピッチですね。。。
と言われました。
ハウスメーカーでもこんなに鉄筋入れませんよ。。。とも
これは、当事務所のスタンスとして、構造設計者と協議のうえ決定しているのでこれが当たり前ですと話して来ました。
お施主さんのため、見えないところにも安心をと考えています。

« 基礎工事 | トップページ | お施主様からの声をいただきました。 »

天理で家を建てる」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 基礎工事 | トップページ | お施主様からの声をいただきました。 »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

生駒の家

  • 010 LDK夕景
    2015年竣工 奈良県 生駒市

白河の家

  • 020 和室
    福島県 白河市 2014年 竣工

結芽の家

  • 0012
    大阪府枚方市 2世帯住宅
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

建築工房 at ease 一級建築士事務所