« もう一度エコについて考えてみる | トップページ | 癒される時間 »

2010年8月21日 (土)

耳塚って

気温35度を超える猛暑の中、仕事で京都市内に出掛けました。

ある場所に行く住所をみて、耳塚通という聞きなれない地名が書かれており、

少し気になっていたところ、古墳のようなものが出現!

820kyt01

横にある案内看板をみてビックリ!!

秀吉の朝鮮出兵の際に持ち帰った耳や鼻を葬った塚であるなんて。。。。。

想像するだけでもゾッとします。

なんて惨い。。

820kyt02

それにしても、京都には、色々なところがありますよね。

歩いてみるとまだまだ発見がたくさんあります。

この耳塚の横には、秀吉を祭った豊国神社。

とりあえず両方お参りしましたが、なんとなく変な気分?

« もう一度エコについて考えてみる | トップページ | 癒される時間 »

京都」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« もう一度エコについて考えてみる | トップページ | 癒される時間 »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

生駒の家

  • 010 LDK夕景
    2015年竣工 奈良県 生駒市

白河の家

  • 020 和室
    福島県 白河市 2014年 竣工

結芽の家

  • 0012
    大阪府枚方市 2世帯住宅
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

建築工房 at ease 一級建築士事務所