今年も
今年も、楽町楽家の時期になりました。
久々に京都ぶらぶら。。
いくつかの京町家を見て歩きました。
村上椅子さん開催の古イス市
古い椅子が見事によみがえっていました。
町家を改修してギャラリーにされていました。
京町家には古イスが似合います。
中庭に降り注ぐ光が室内を開放的にしてくれます。
続いて、三吉坊・釜座サロン さんへ。
門をくぐり、路地を進むと、改修された2軒の京町家が。。。
陶芸家のご主人と、お花の教室をされている奥さんがやられている
ギャラリー・カフェです。
出来立てのお店のようで、まだカフェはオープンしておられませんでしたが、
快く見学させていただきました。
壁塗り等、色々な作業を自分達の手で改修されたとの事で、
いろいろなお話を聞かせていただきました。
おまけにコーヒーまで頂いて。。。。
楽しいひと時を過ごさせていただきました。
カフェがオープンしたら是非また伺います!
楽町楽家のイベントは6月13日までやってるようですので、
もう少し楽しめそうです。
« 裏から | トップページ | つい撮ってしまう »
「京都」カテゴリの記事
« 裏から | トップページ | つい撮ってしまう »
コメント