« 裏から | トップページ | つい撮ってしまう »

2010年5月22日 (土)

今年も

今年も、楽町楽家の時期になりました。

久々に京都ぶらぶら。。

いくつかの京町家を見て歩きました。

村上椅子さん開催の古イス市

古い椅子が見事によみがえっていました。

P1020030 展示されていたANEWAL Galleryさんは、

町家を改修してギャラリーにされていました。

京町家には古イスが似合います。

P1020031

中庭に降り注ぐ光が室内を開放的にしてくれます。

続いて、三吉坊・釜座サロン さんへ。

P1020043

門をくぐり、路地を進むと、改修された2軒の京町家が。。。

陶芸家のご主人と、お花の教室をされている奥さんがやられている

ギャラリー・カフェです。

出来立てのお店のようで、まだカフェはオープンしておられませんでしたが、

快く見学させていただきました。

壁塗り等、色々な作業を自分達の手で改修されたとの事で、

いろいろなお話を聞かせていただきました。

おまけにコーヒーまで頂いて。。。。

楽しいひと時を過ごさせていただきました。

カフェがオープンしたら是非また伺います!

楽町楽家のイベントは6月13日までやってるようですので、

もう少し楽しめそうです。

« 裏から | トップページ | つい撮ってしまう »

京都」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 裏から | トップページ | つい撮ってしまう »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

生駒の家

  • 010 LDK夕景
    2015年竣工 奈良県 生駒市

白河の家

  • 020 和室
    福島県 白河市 2014年 竣工

結芽の家

  • 0012
    大阪府枚方市 2世帯住宅
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

建築工房 at ease 一級建築士事務所