« はじまりました。 | トップページ | カウンター »

2009年11月27日 (金)

東寺へ

先日、東寺の近くに行く用があり、ついでに拝観してきました。

この時期、ちょうど特別拝観中で、五重塔初層内部に入ることが出来ました。

Touji001  

 

 

 

 

 

Touji002  

 

 

 

 

 

 

内部は撮影不可なので、入口まで。

Touji004  

 

 

 

 

 

 

中に入ってみると、心柱を中心に周囲4本の柱が立てられており、

外周壁に沿って歩けるようになっていました。

心柱を大日如来に見立てて、その周囲を東西南北に阿しゅく・宝生・阿弥陀・不空成就

の4如来が取り囲むように配置されています。

かなり色褪せていますが、柱、壁には極彩色の装飾がされていたことが

うかがえます。

想像していたより広い空間でした。

続いて金堂・講堂へ。

Touji005  

 

 

 

 

 

金堂。

正面の屋根形状が一段上げられていて、中心部をより強調しているように

思えます。

中には、薬師如来、日光・月光菩薩像が置かれています。

Touji006  

 

 

 

 

 

講堂。

中に入って圧倒されました。

21の仏像が、一つの空間内に置かれ、立体曼荼羅を形成していました。

かなり見ごたえがあります。

人が多いかと思っていましたが、意外と少なく、ゆっくり見学させていただきました。

« はじまりました。 | トップページ | カウンター »

京都」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« はじまりました。 | トップページ | カウンター »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

生駒の家

  • 010 LDK夕景
    2015年竣工 奈良県 生駒市

白河の家

  • 020 和室
    福島県 白河市 2014年 竣工

結芽の家

  • 0012
    大阪府枚方市 2世帯住宅
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

建築工房 at ease 一級建築士事務所