« バージョンUP その1 | トップページ | 手仕事の残る建物 »

2008年12月12日 (金)

バージョンUP その2

空地であった隣地にも住宅が建ち並び、賑やかな街並みになってきたので、

多少プライバシーに配慮するため、バルコニーの手摺形状を変える工事を

行いました。

合わせて夏の日差し対策の手助けになるようにパーゴラを設置しました。

Terasu001  Terasu002_2  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 今までとは違った雰囲気になりました。

Terasu003  

 

 

 

 

夏場には、このパーゴラに日除けを設置してもらう予定です。

外観も以前より締まった感じでよくなりました。

Terasu004Terasu005  

 

 

 

 

 

Terasu006  

 

 

 

 

 

 

  

 

 

  

 

材質はヒバ材に自然塗料(リボス)仕上げです。

« バージョンUP その1 | トップページ | 手仕事の残る建物 »

葉山の家の設計監理記録」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« バージョンUP その1 | トップページ | 手仕事の残る建物 »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

生駒の家

  • 010 LDK夕景
    2015年竣工 奈良県 生駒市

白河の家

  • 020 和室
    福島県 白河市 2014年 竣工

結芽の家

  • 0012
    大阪府枚方市 2世帯住宅
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

建築工房 at ease 一級建築士事務所