一村に出会う
明日香・万葉美術館で「田中一村展」を観て来ました。
日本画家で、亜熱帯の植生を描いた作品が有名です。
生誕100年という事で、年代ごとの作品が展示されていました。
有名な「アダンの木」はもちろん、幼年期に描いた作品を観て
彼の才能に感動しました。
お昼に、「ことだま」さんでランチを頂きました。
明日香の民家をうまく改修され、心地よい空間を提供していました
上手く女性のハートをつかんでいます。満席でした。
味はもちろん、視覚でも楽しませてくれる食事でした。
ついでに奥明日香へ。
棚田のひろがる稲渕地区で案山子コンテストが行われていました。
歩きながら案山子を観てまわりました。
少し色褪せてお疲れのようでしたが、なかなかの力作?ぞろいです。
芸術の秋・食欲の秋。
堪能させてもらいました。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 年始早々(2024.01.01)
- 信楽へ(2022.05.03)
- 2021大晦日(2021.12.31)
- 壊れるときはいつも突然(2021.09.08)
- 副反応が(2021.08.31)
コメント