地球について改めて考える
仕事の合間に、気になっていた映画「earth」を観てきました。
映像とナレーションのみで構成された映画で、地球が主役です。
今、問題となっている地球温暖化に対するメッセージがこめられていて、色々
考えさせられました。
地球上の殆どの生物は自然に逆らわず、本能のままに生きているにもかかわらず、
人間のみが自然に逆らい、その結果生物を絶滅させ、地球を破壊しようとしている
のが、この映画を観るとよく分かります。
そして、地球を救うことが出来るのは、人間だけなんです。
どんなことでもいいから、みんなが考え、行動を起こすことが大切です。
でも、劇場の後ろのほうで、おばちゃんが、
「そんなこといって、わたしらが気ぃつけても、他の人が何もしなかったら
変わらんやろー」 って言ってたのが、聞こえてきました。
残念です。
そんな事は気にせず、とにかく今出来ることをがんばりましょう!
« 気分爽快 | トップページ | ヒャッとしないタイル »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 年始早々(2024.01.01)
- 信楽へ(2022.05.03)
- 2021大晦日(2021.12.31)
- 壊れるときはいつも突然(2021.09.08)
- 副反応が(2021.08.31)
« 気分爽快 | トップページ | ヒャッとしないタイル »
コメント