知ってました?
この建物はご存知でしょうか?
あの、建物のてっぺんに見える「たまねぎ」じゃなくて擬宝珠(ぎぼし)を見れば、
誰でも分かると思います。
そう、「日本武道館」です。
東京国立近代美術館に行った際、近くだったので、思わず立ち寄ってしまいました。
延床面積 21000㎡、最高高さ42mの建物だけあって、遠くからみても、かなりの
迫力でした。
東京オリンピックの会場として、最近ではコンサートや格闘技など、皆さんに広く
愛されている建物の一つだと思いますが、
じゃあ、この建物の設計者って誰かご存知でしょうか?
「山田 守」(1894-1966)という建築家だと知っておられる人は数少ないんじゃないでしょうか? 富士山の裾野を引くような流動美を大屋根に表しているそうです。
少し離れて見ると、なるほど綺麗な曲線である。
我々もこのように、人々から愛されるような建物を設計していきたいと思います。
以前、大阪山田守建築事務所に在籍していた者としても。。。。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 年始早々(2024.01.01)
- 信楽へ(2022.05.03)
- 2021大晦日(2021.12.31)
- 壊れるときはいつも突然(2021.09.08)
- 副反応が(2021.08.31)
コメント